「山歩きの会」の感想

           (7,8,9月)

      9月27日

      宮武さんのホームページを教えていただき、初めて拝見しました。

      体験にもとづく、感動的なおはなしです。

      私と同じ「関連情報リンク」とも相互リンクされ、埼玉県の太田さんの

      友だちになりました。

      私も苦しむ人たちのお役にたつように体験談を語って行かなければ

      ならないという思いを強くしました。

      彼とメールできるようになりました。他にもインターネットのできる人

      がいるので仲間には個人メールのアドレスを公開しておこうと思っています。



      9月4

      今回も参加は6名。新人さん1名。

      彼は昨日はマナイタまで歩かれたそうです。

      その時駐車場の掲示に気付かれて今日は駐車場までカブで

      来られました。

      いま和歌山の老人大学に行っておられるそうで、

      山歩きをする人に

      「この山の良さ、木々に覆われて夏でも歩けること、

      登山口駐車場があること」をお伝えしてくれるそうです。



      もうお一人のベテランの方は前回鳴滝に行かれて、私が

      手入れ中の道が広いので、「道幅も広く、まるで天皇さまを

      お迎えするような道になっている」と言ってくれました。

      私は山道を知らない、町の人でも不安を覚えないような道を

      目標にしています。ベテランの中には行き過ぎだと言う人もいる

      ようですが、私は山を賑やかにしたいので、はじめて来られた、

      町からのお客さんがまた来てくれるように手入れをしています。



      今日初めて見えられた方が言ってくれた「低い山は夏暑くて

      歩けないと言われているけど、ここは道が広く夏でも歩けますね」

      これも私の目標です。道沿いの下草や低木を少し手入れをすれば、

      閉塞間がなくなり、風通しも良くなり、気持ちよく歩けます。

      ブッシュを掻き分けて歩くような連想があるようですが、

      この山にこの有功の山にかぎってはそのようなことが無いように

      が目標です。この山の手入れをされているほかの方々もそのように

      されています。



      

      帰り道で偶然一緒に帰ることになりました。時間を打ち合わせて

      いてもこれほどうまくは行かないだろうと言うほどの、ピッタリの

      タイミングでした。彼らは口々に岩神観音への階段が良くなって

      いることを誉めていました。手入れをしてくれている人に聞かせて

      あげたいと思いました。



      828

      暑さも峠を越して、6人の方が参加してくれました。

      グループ歩きとして山越えで鳴滝方面へ。



      この道は関西電力の鉄塔が立っていて、夏のこの時期に

      笹刈などしてくれます。この地域(いさお、直川)の

      鉄塔のある道は、今が最も歩きやすい状態になります。

      

      私も助かりますが、この道は道幅が狭いため笹や枝の

      刈りこみをしておきます。すっきりして明るい感じに

      仕上げます。

      4年ほど前に手入れをしたことがあるのですが、遠慮

      がちな手入れで、直ぐ道幅が狭くなってしまったようです。

      山歩きの人が増える秋を目指して。

      紅葉の秋が鳴滝の新池と白百合の滝にふさわしい季節です。



      PS        

      最近、岩神観音への道の手入れを進めていただいて

      今までも良い道だったのですが、さらに面目を一新して

      歩きやすくなりました。  感謝。

      先週その道であった人に教えていただいたのですが

      近くの有功が丘に住む人が、ボランティアとして、活動

      されているそうです。      

      ある人が

      「みんなの為にこのようにして頂いて有難うごぞざいます。

       陰徳の功徳は孫子の代まであるそうです。」といったところ。

      その人が次のようにいったそうです。

      「好きなこと、勝手にしてるだけやけど。」

      山でボランティアをする人はだいたいそのようなものでしょう。



      手入れをする楽しさ、山歩きをする人が増えることの期待が

      活動のエネルギーとなっているのだと思います。

      まだお会いしたことがありませんが、

              強力なボランティアの仲間がふえました。





      731

      暑いためか休まれる方が多く、山のベテランお二人です。

      私は別行動で笹刈へ。

      岩神山から鳴滝への道を早く終わらせたい。

      それでもボチボチしか進めません。

      暑いし無理せんとこ。



      724

      暑くなったせいか、休まれる方が多くなってきたようです。

      長距離歩きをされる人たちは大福山経由籤法ヶ岳へ行かれた

     はずです。

      草刈機を持ってこられた方は林道の草や笹を刈ってくれた

     そうです。

      私はご案内すべき初参加の方がいなかったので、長距離歩き

     をされる方たちとは別行動で九時から笹刈に行きました。

      717日に草刈機を持ってこられた方は林道の草や笹を刈って

     くれたそうです。山道のボランティアがふえそうです。



      717

      久しぶりの好天気。10人の参加でにぎやかだった。

      今日から私は初心者コースに専念し、ゆとりの時間を

     草刈、笹刈に使い、「手入れのよい道」の実現に向けて

     努力します。

      私たち初心者コースは初参加の男の人二人と岩神山、

     岩神観音へ。お一人は般若心経はじめお経に詳しそうです。

     山道の手入れに大変感謝されていました。このような行いの

     功徳は孫子の代まであるそうです。人生の先輩の言うこと

     は違います。

      岩神観音下の階段は作り変えられ、また増やされて面目を

     一新していました。ビックリしたなあ、もう。感謝感謝。

     手を合わせたい気持ちになるとはこのことでしょう。合掌。

      初心者コース終了後、少し草刈をして、帰ろうとして駐車場

     につくと、先ほどの初参加の方が草刈機を持ってきて山に入る

     準備をされていました。山道の手入れをしていただける人が

     一人増えるかもしれません。丈夫で元気な人だけど、無理を

     しないようにお願いします。

      もうお一人の方はあまり話をして頂けなかったけどまた来て

     くれるのかな。また来てほしいです。



                      トップへ戻る